平成元年 |
 |
姫路百祭シロトピア「全日本人文字コンテスト」で全国準優勝(「白鷺の舞」)
第1回ハワイ研修旅行を実施
|
平成2年 |
 |
姫路城大壁画展で本校美術部作品が姫路市議会議長賞を受賞
|
平成3年 |
 |
楊柳会会員名簿発行
「共愛の庭」完成
創立七十周年記念式典挙行
|
平成4年 |
 |
坪田文雄校長逝去
摺河祐彦、校長に就任
情報処理・コンピュータ教室完成
|
平成5年 |
 |
学園章「ハーベスト」を制定
新制服を導入
蒜山高原セミナーハウス竣工
|
平成6年 |
 |
普通科に生活文化コース新設
|
平成8年 |
 |
全国高校剣道選抜大会出場/団体(岐阜県)
全館エアコン設置
本館全面改装
ホームページ開設
|
平成9年 |
 |
衛星放送を利用した「サテライト講座」を導入
国民体育大会出場/剣道個人(大阪府)
「かけはし」(保護者向けコミュニケーションツール)発刊
|
平成10年 |
 |
全国高校剣道選抜大会出場/団体(岐阜県)
全国高等学校ゴルフ選手権大会出場/団体(栃木県)
全国高校総合体育大会出場/剣道団体・個人(愛媛県)
第2コンピュータ教室完成
|
平成11年 |
 |
全国高校総合体育大会出場/剣道団体(岩手県)
|
平成12年 |
 |
mothers’さろん竣工(公開講座開講)
新図書館および多目的教室竣工
インターアクトクラブ創設
|