医学系研究のうち人体への侵襲及介入を伴わない研究については、国が定めた指針(「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」)に基づいて、対象となる全員の方から同意を得ない場合があります。この場合、研究に関する情報を公開し、さらに拒否できる機会を保障することが必要とされています。これを「オプトアウト」といいます。
姫路ハーベスト医療福祉専門学校で実施しているオプトアウトを用いた研究は、下記の通りです。研究への協力を希望されない場合は、研究担当者までお知らせください。
研究テーマ | 3年制理学療法士養成校の1年次における学習意欲に影響を及ぼす因子とその対応 |
研究実施者 | 中村 智 |
研究対象 | 理学療法学科昼間部1年生 |
研究方法 | アンケートによる質問紙法 |